「気まぐれ日記・・・日々の備忘録」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
梅がやっとほころび始めました 連日寒さにもめげずに、梅...
雪で始まり・・雪で終わる三連休でした 雪と寒さ、せっかくの連...
池江璃花子さんがんばれ!!・・・私も今日は病院でした 病院で色々な検査の予約を...
腹巻帽子と手袋 以前作りましたが、...
【私の十九路盤・気まぐれ日記】・・・8年目を迎えました ☆⌒(*^-°)v Th...
ご心配をおかけしました、、、明日、退院です。 今回は、治療も順調に...
マフラーが仕上がりました 初めてのマフラーが織...
小さな・・、お雛様 手のひらにのって...
サザコーヒーの・・・コーヒーぜんざい 前日カンブリア宮殿で...
B-Train Jazz Orchestra ♬♪🎶♫
昨日の読売新聞の編集手帳、
往年の大女優グレタ.ガルボの名があり
病室で映画の話へと広がりました。
機会があったら是非見たいと思います。
サンセット大通り 1950年せいさく
ロサンゼルス郊外の豪邸を舞台に、ハリウッドの光と影、サイレント映画時代の栄光を忘れられない往年の大女優の妄執と、それがもたらした悲劇を描いたフィルム・ノワールである。
公開当時から批評家たちの評価も高く、同年のアカデミー賞11部門にノミネートされたが、対抗馬であった同じバックステージ作品である『イヴの総て』相手に苦戦し結局3部門での受賞に留まった(『イヴの総て』は計6部門受賞)。現在ではアメリカ映画を代表する傑作と見なされており、1989年に創立されたアメリカ国立フィルム登録簿に登録された最初の映画中の1本である。